ど、どーんと、第33回敦賀気比校祭!!

今年は9月1日(土)~3日(月)に「いと をかし」をテーマに掲げての開催となりました。降雨が少々心配な空模様で始まりましたが、日を追う毎にとても良い晴天に恵まれました。 初日の文化祭は、午後から市民文化センターにおいて、部活動・同好会の発表や敦賀気比付属中学の合唱、また団別のムービーなどが披露されました。 2日目の文化祭は、敦賀気比高等学校本校で行い、教室では部活動・委員会などの展示や発表があり、中庭では団別マーケットや父母師会、同窓会の模擬店、茶道部のお茶席などが設けられる中、さまざまなイベントが繰り広げられ、終日、大変な賑わいを見せていました。
最終日は体育祭です。多くの競技が団の仲間との連携や団結を確かめ合いながら楽しみ競い合えるもので、グラウンドは生徒たちが声を掛け合い生き生きと躍動する姿、あふれる笑顔、熱い声援で終始満たされていました。今年は猛暑続きの夏でしたが、それに負けないくらいの熱い熱い体育のお祭りでした。思いっきり燃焼できました。
前後の記事