第1体育館にて第2学期始業式が開催されました。校長先生よりビル・ゲイツ氏の語った「人生で大切な11のルール」についてお話がありました。その1つは、「人生は不公平であることを認識すること。」世の中は残念ながら、不公平。自分の力でどうにもならないこともある。でも、自分には才能がない、環境に恵まれない、チャンスがこないと嘆いているだけでは何も始まらない。今の状況を認め、それを打破するために前進し続けることが大切だということ。そして、もう1つのルール「失敗はすべて自分のせい。だから弱音を吐かず、失敗から学ぶ姿勢を持つこと」。自分で判断し行動できる年になったら、すべての責任は自分にある。誰かのせいにしているうちは、失敗から成長することはない。弱音を吐かず、失敗から学ぶことが大切だということでした。
いよいよ気比校祭も始まります。また、今年は敦賀祭りの神輿担ぎに野球部をはじめとして部活動生徒125名が参加させていただきます。


